終了しました

和食アドバイザー 食育講座を8月19日に開催します。


和食アドバイザー検定協会では、前橋市教育委員会より後援を賜り、8月19日(土)に、和食アドバイザー食育講座を開催いたします。
今回のテーマは「だしが決め手!簡単メニューを作ってみよう」です。

この講座は、仕事と家庭の両立などで忙しい保護者の方々に簡単でおいしく栄養バランスのよいメニューを、家庭で子供たちのために調理し、一緒に食卓を囲んでいただくために、和食アドバイザーが調理メニューをレクチャーする食育講座となります。

当日の調理メニューは「レンジ茶碗蒸し・簡単海老しんじょのお吸い物・ふわふわ豆腐入りハンバーグ・とうもろこしごはん」です。

講師は和食アドバイザーの宇野しのぶさんが務めます。

講座の対象者・定員は、幼児・児童のお子様を持つ保護者の方、20名となります。
お申込〆切は8月7日(月)、定員になり次第、締め切らせていただきます。


(クリックするとPDFファイルが開きます!)

詳しくは下記または案内チラシ(PDFファイル)ををご覧下さい。
ご不明な点等ございましたら、事務局(027-221-1331)までお問い合わせください。

【対象者】 幼児・児童のお子様を持つ保護者の方
【受講料】 500円(食材費)/当日集金
【定 員】 20名(先着順)
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
【日 時】 平成29年8月19日(土) 9時~12時30分終了予定
【場 所】 中央農業グリーン専門学校 2号館
前橋市南町2-31-1 ※駐車場有り
【持ち物】 エプロン・三角巾・手拭タオル

 

<お申込並びにお問い合わせ先>
電話またはFAX・メールにて、氏名・連絡先を添え、8月7日(月)までにお申し込みください。
和食アドバイザー検定協会 事務局 【担当】林、高橋
電話 027-221-1331  FAX 027-223-2814
E-mail:washoku@j-ken.jp

トップへ戻る